white copy papers*

...

...

Pictures on this site are licensed under a Creative Commons Attribution Share Alike 2.1 License.
However, design works and quotation part are excluded.

...

blue, blue age

Mar. 28. Sun. 2010 : upload

青の時代 28

photograph, 2000 | Tama New Town, Machida | 多摩ニュータウン 町田

...

何故こうなったかさっぱり思い出せない。

photograph, 2000 | Tama New Town, Machida | 多摩ニュータウン 町田

...

青春は剥き出しの狂気。

Tama New Town
Fuji Speria 100
Nikon FM-10
Ai Zoom-Nikkor 35-70mm F3.5-4.8


3rd quarter in 2000

...

blue, blue age

Mar. 28. Sun. 2010 : upload

青の時代 27

photograph, 2000 | Tama New Town, Machida | 多摩ニュータウン 町田

...

...

Tama New Town
Fuji Speria 100
Nikon FM-10
Ai Zoom-Nikkor 35-70mm F3.5-4.8


3rd quarter in 2000

...

clip

Mar. 27. Sat. 2010 : upload

input for output

高橋 秀 — 悠久への回帰 —
岡山県立美術館


Mar. 24. Wed. 2010 鑑賞


平日昼間から文化人気取りを敢行。雨降りの午後で美術館に人も疎ら。仕切りを取っ払って広々とした空間に、巨大な作品がぽつぽつと並べられている。
 様々な有機的形状のキャンバスをパズルのように組み合わせた色面構成作品は絵画ではあるが、大きなアールでラウンドされたキャンバス同士の継ぎ目には柔らかく立体的な陰影が生じているので、彫刻作品を観ているようでもあった。(現代美術作品のジャンル別けなどに大した意味はないだろうけど。)
 また、その継ぎ目は割れ目であり、割れ目はワレメであったり先ワレであったり、そんなアレだから、気になる方、なんだかドキドキする方は観に行かれては如何でしょう。4月 4日までです。

note
Mar. 27. Sat. 2010

...

blue, blue age

Mar. 27. Sat. 2010 : upload

青の時代 26

photograph, 2000 | campus, Tama Art Univ. | 多摩美大 八王子

...

やるかやられるか。気を抜いたら負ける。

campus
Fuji Speria 100
Nikon FM-10
Ai Zoom-Nikkor 35-70mm F3.5-4.8


3rd quarter in 2000

...

blue, blue age

Mar. 26. Fri. 2010 : upload

青の時代 25

photograph, 2000 | Machida Tokyo | 町田 東京

...

...

Machida Tokyo
Fuji Speria 100
Nikon FM-10
Ai Zoom-Nikkor 35-70mm F3.5-4.8


3rd quarter in 2000

...

notice

Mar. 24. Wed. 2010 : upload

コンサートのお知らせ

layout | classical music, flyer | クラシックコンサート, チラシ

...

ぷりまべら

郷土出身者によるコンサート


2010年 3月 28日(日) | 15 : 00 開演
岡山県 倉敷市
くらしき作陽大学 聖徳殿( 3号館 )
入場無料


プリマベラ・コンチェルトの皆さんによる、クラシカル音楽のコンサートです。


今回で開催42回を数える伝統と実績の演奏会のチラシ制作に抜擢されたのは、知り合いの知り合いヅテで紹介された自称 スタジオ 貝* こと、自称代表の自称私でした。
 実質の馬の骨であるところの私はトラスト、ミーを合言葉に、先方との丁寧なやりとりを心掛け、安心と信頼のデザイン制作を進めたのでした。オフセット 片面 4色、上質普通紙 110kg。
 私もコンサート会場の座席に登場予定。28にちは、くらしき作陽大学でぼくとあくしゅ!


A4 | flyer


design : Ono Keiji
Dec. 2009 - Jan. 22. 2010

copyright
© studio KAI*/ono keiji
All rights reserved.

...

notice

Mar. 23. Tue. 2010 : upload

コンサートのお知らせ

長 美保子 と ドイツ音楽家の仲間達

ウルマー・カンマー・アンサンブル 久留米公演


2010年 3月 26日(金) | 19 : 00 開演( 18 : 30 開場 )
福岡県 久留米市 石橋文化センター 共同ホール
前売 ¥ 2 500 / 当日 ¥ 3 000( 高校生以下 ¥ 1 500 )


ソプラノ歌手の 長 美保子 さんと、ドイツのウルムから来日する ウルマー・カンマー・アンサンブル の皆さん、他による、クラシカル音楽やオペラ歌唱などのコンサートです。


今回、スタジオ 貝* で 8 頁のプログラム冊子の制作をさせていただきました。私自身は岡山から一歩も出ておりませんが、なんと九州進出です。今年の目標は全国制覇です。来年の目標は世界選手権です。
 お近くにお住まいの方はもちろん、沖縄北海道プロキシマケンタウリなどなどからも、フライデーナイトは久留米でレイヴ。

performers

  • Cho Mihoko / soprano
  • Saito Yukari / soprano
  • Sato Miho / piano
  • Maeda Koichi / tenor
  • Kanazawa Kyoko / Piano
  • Peter Gerter / bayan
  • Petr Hemmer / violin
  • Sugimoto Satofumi / fagotto

...

layout | backcover, cover | 裏表紙, 表紙 layout | p.2 - p.3 layout | p.4 - p.5 layout | p.6 - p.7

...

A4 | 8 pages


design, edit & illustration : Ono Keiji
Feb. 17. - Mar. 11. 2010

copyright
© studio KAI*/ono keiji
All rights reserved.

...

clip

Mar. 21. Sun. 2010 : upload

バスマットの足跡

photograph, 2008 | Momotaro Str. Okayama | 桃太郎大通り 岡山

...

...

Momotaro Str. | Okayama
Kodak Tri-X 400
Nikon FM
Ai Nikkor 50mm F1.4


Jan. 29. Tue. 2008

...

clip

Mar. 21. Sun. 2010 : upload

バスマットの足跡

photograph, 2008 | Momotaro Str. Okayama | 桃太郎大通り 岡山

...

...

Momotaro Str. | Okayama
Kodak Tri-X 400
Nikon FM
Ai Nikkor 50mm F1.4


Jan. 29. Tue. 2008

...

clip

Mar. 21. Sun. 2010 : upload

バスマットの足跡

photograph, 2008 | atelier, Okayama | アトリエ, 岡山

...

...

atelier
Kodak Tri-X 400
Nikon FM
Ai Nikkor 50mm F1.4


Jan. 29. Tue. 2008

...

clip

Mar. 20. Sat. 2010 : upload

バスマットの足跡

photograph, 2008 | atelier, Okayama | アトリエ, 岡山

...

atelier
Kodak Tri-X 400
Nikon FM
Ai Nikkor 50mm F1.4


Jan. 29. Tue. 2008

...

clip

Mar. 20. Sat. 2010 : upload

バスマットの足跡

photograph, 2008 | atelier, Okayama | アトリエ, 岡山

...

...

atelier
Kodak Tri-X 400
Nikon FM
Ai Nikkor 50mm F1.4


Jan. 29. Tue. 2008

...

clip

input for output——読書感想

動物農場
ジョージ・オーウェル 著  高畠 文夫 訳
角川文庫


動物農場 / 象を射つ / 絞首刑 / 貧しいものの最期
Mar. 11. - 19. 2010 読了


——昔の夢で放棄されたものはひとつもなかった。イギリスの緑の野が、人間の足によって踏まれなくなるという、メージャー爺さんの予言した動物共和国は、いまだにその到来が信じられていた。いつの日か必ずやってくるであろう。近い将来ではないかもしれない。今生きている動物たちが、みんな死んでしまった後かもしれない。しかし、それでも、やがては実現するはずなのだ。——


私は共産主義が好きだ。
 などとうっかり書くと公安権力にマークされてしまいそうなので念のため。打倒すべき権力や資本家と斗うことよりも党派分裂と内部抗争に熱中して敗北したり、うっかり革命に成功しても労働者の偉大な指導者が労働者を弾圧するという不思議集団という意味で好きなのだ。
「動物農場」はロシヤ革命を風刺して書かれたものだそうで、共産趣味者としてはニヤニヤと愉しく読むことができた。
 ただ、イギリス人であるオーウェルが西側の人間として共産主義批判をしたというわけではないようだ。頭のすげ替えがあるだけで最下層では何も変わらないというよくある話を、左右の別なく特権階層全般に対する皮肉たっぷりに書いているのだと思う。


ぜひオーウェルのもうひとつの代表作「1984年」と併せて、読めるうちに読むことをおすすめします。こういう物語をお茶の間でニヤニヤ読むことができる社会を維持するためにも。
 ロシヤ革命には民衆の支持があったし、ナチスは民主的な選挙で勝利をして政権を得たが、その後はどちらも死体の山を積んだという。世の中は不思議であふれているようだ。


あと、差別だ反モラルだと言葉狩りや表現規制に熱心な方々も、貴方がたの理想とするユートピアの参考に「1984年」くらいは読んでみてはいかがでしょう。
 ……あ、言葉が狩られて語彙が減ってしまっているから長編なんて読めないか! 新語法を先取りしているのだものな。さすが。


言葉や文字(道具とかもね)それ自体に善も悪もないと思うのだけど。


参考 新語法 ( ニュースピーク )

note
Mar. 20. Sat. 2010

...

...

:

white copy papers* / since Apr. 15, 2008 / © ono keiji, Some rights reserved. / CC BY-SA