landscape
...
...
...
clip
...
clip
...
...
...
clip
...
...
...
clip
...
...
clip
勝手にしやがれ
ジャン=リュック・ゴダール 監督 | 映画 1960年
Jul. 25. Sun. 2010 鑑賞
「つまり俺はあほだ」という冒頭の独白をそのままフィルムに焼き付けたような映画だった。
と書くと、非常につまらない感じだが、これ以上書くことがない。DVD に収録されている予告篇がとてもおもしろいものとなっている。と書くと、本編が非常につまらない感じだが、そんなことはない。ジャンとポールとベルモンドの三人組が一儲けしようとパリの街で暴れ回るドタバタコメディ。
...
clip
...
マラコフは、スイスのチーズ料理。
...
clip
...
オムライスは、日本の洋食。
...
blue, blue age
...
そして、ここでは誰もが他所者なのだ。
...
blue, blue age
...
他所者とはつまり、こういうものだ。
...
blue, blue age
...
「歓迎」 しかし、ここでは空しい響きだった。
...
blue, blue age
...
この港町に降り立ったのは、ほんの気まぐれだった。
...
clip
...
エミール・ルーダー先生が仰ったそうだ。丁寧に設計された郵便伝票は書き込むのが楽しくなるであろう。
そうして先生の手で組版設計された美しい郵便伝票がある。
それに倣いポストカードの裏面を構成。郵便番号、住所、氏名、これら必要な項目を書きやすく、郵便職員には判りやすくなるよう設計した。また、絵葉書のように表面にビジュアルを配置した場合にも一筆添えられるようにしている。
さて、書き込むのは楽しくなるだろうか。私は楽しかったけど。
こういうのは使っていくうちに問題点が見つかって、改善されていくものだと思う。
郵便職員に判りづらくて届かなかったりしてな。
...
notice
exit にブックマークを追加しました。
五年前かな。僕も彼もそれぞれ外地でどうにもならなくなって岡山に戻ってきたけど、もし戻って来た岡山に彼のような創作家が居なかったら、僕はとっくの昔に折れて死んでいたかも知れない。
追記 : 四年前だ。とにかく、昔。
...
...
clip
...
...
...
clip
...
...
clip
...
...
...
clip
...
気分がデストルドーに向かうと、こういうのが撮れる。冗談べす。
...
clip
地下鉄のザジ
ルイ・マル 監督 | 映画 1960年
Jul. 20. Tue. 2010 鑑賞
ゴダールの棚をあさっているときに目に入ってしまったこの映画。もちろん、眼孔に DVD が入り込んでしまったというわけではない。見えた、ということだ。タイトルは「地下鉄のザジ」。
うーむ、これはすごい。つまり、独眼竜政宗とか壊し屋チェザリスとか諸刃のシュテッケンとか、すごいヤツにはだいたいその実績に相応しい通り名がついているものだから、“地下鉄のザジ”とくればオラがワクワクしねえわけねえ。
と思ったらただのオシャレ映画だった。
特に語ることもないので上のように出鱈目を書きましたが、ただただ映像が楽しく、ザジがかわいい映画で、90分ずっと楽しく観ることができます。なーんも考えなくていい。
地下鉄が全然出てこないんだけど !
追記 : 地下鉄出てくるんだよ、ちゃんと。そうだそうだ。ストが終わって大団円。
...
RETURN to top page
...